fc2ブログ
2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2015.07.17 (Fri)

家族で夏休み☆

朝から少し贅沢してます

あいにくの天気ですが、
(雨女なので)それは慣れっこか(笑)

今日も1日楽しみ
201507170918169ff.jpg


強面だけど、実は優しそうなお兄さんの作るカフェオレと
見た目も味も好みドンピシャおいしいパン
2015071709181629a.jpg201507170918160be.jpg
あ、ボクの髪が…

息子はのんびりと成長しております。
究極の癒しです。
娘は日中はオムツが取れ、
おしゃべりも大人顔負け、
(かなり親の喋りを真似るので注意しなきゃ…)
お姉さんらしくなってきました。
とっても頼もしい!

わたしに2人の育児が…と
悩みすぎ、心配しすぎてた時期をこえたのか?
これから先だって大変なことたくさんなんだろうけど
ふっきれたのか?それともいい具合に
諦める心が生まれたのか?笑

今は毎日楽しいって思えます(*^^*)

この、貴重な時間を
大事に大事にたくさん笑って過ごしていきたいな

今の目標です。

スポンサーサイト



10:08  |  パン屋めぐり♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2015.06.27 (Sat)

お久しぶりです。


色々ありまして、
書けずにいました。。


2ヶ月ぶりくらいの、
家族全員揃った1日休み

ここから始まり、、


20150627143134867.jpg
くるみパンとラスクがおいしい!
お土産のフランスパンも楽しみ(*^^*)


癒され…
20150627143134e1c.jpg
ぼくはねんね。
20150627143749020.jpg



素敵すぎ!!


あとは、少し買い物へ~

娘も、みんなでお出かけー
と喜んでくれて、よかった(*^^*)
15:36  |  パン屋めぐり♪  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2015.02.14 (Sat)

バレンタインデー☆

バレンタインデーは、帰省中ということだったので、
1月末に娘とクッキーを作りました

粘土遊び感覚で、型抜きと、
工作感覚で、デコレーションを一緒に

なかなか暴走したりで大変でしたが、
楽しく完成しました

早くしないと旦那が帰ってきそうだったので、
変なメッセージになりましたが…
喜んでくれた…かな(^^;


4体の人形クッキーは、これから増える
新しい家族を想定して作りました。

そして先日、予定日よりかなり早かったですが、
無事に出産しました

今日はバレンタインデーだから?
ハートたっぷりのおやつでした
201502141908178af.jpg
幸せ~

娘は、赤ちゃん返りを心配してましたが、
お姉さんぶりをすでに発揮(笑)
201502141901015ea.jpg
じじばばと、わたしがいなくても
楽しんでいるみたい…少し複雑(^^;

昨日は一睡もさせてくれなかったので、
今日は寝てくれるといいな…
寝てる間に寝ようっと。笑


また追々、出産の記録を残そうと思います。。



22:31  |  出産  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2015.02.11 (Wed)

パンデパン☆

先日、里帰り途中で寄ったパンデパン


ローストポテトのフォカッチャ、
娘が気に入ったようで、たくさん食べた
201502110411189ba.jpg
あと、クリームチーズとお芋のパン、
がんこあんぱん。
こちらは前にも食べて好きだったもの~
変わらず美味しい(*^^*)

塩麹クリームのソフトフランス、ラスク
名前忘れてしまったけれど、
チョコ生地にドライフルーツたっぷりのパン
20150211041118e86.jpg
このチョコのパンが、値段は少しするけれど、
かなりの絶品でしたーまた買いたい(*´ー`*)


里帰りしたら、とりあえず美容室へー
の帰りに、娘が寝ててお迎えは最寄り駅まで。

となったので、新潟駅へ。
201502110412261a1.jpg
これは何だろう…でも、駅がでっかくなってて、
かなり圧倒されました







最近、もう熟睡できません。
今のうちに睡眠を…とは思うけれど、
何度も目覚めてしまいます。



昨日はおばあちゃんとの、最後のお別れ。
3人目のひ孫、見てもらいたかったな。
暑がりなおばあちゃんらしい、
寒い寒い日のお別れでした。

天国から、みんなを、
そして出産を見守ってください

もう、結構出産前の前兆出てきてるので、
毎日ハラハラしっぱなし。。


もう少し眠れるかなぁ…


04:29  |  パン屋めぐり♪  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2015.02.06 (Fri)

GOOD LUCK COFFEE☆

カフェで美味しいランチの後、
しばし雑貨屋巡りをして、
気になっていたこちらのお店へ

GOOD LUCK COFFEE

Scoom sweetsのビスコッティ2種と共に。
20150204222936751.jpg
わたしはディカフェのカフェラテ、
旦那はドリップコーヒーだったかな…
ついこの間のことなのに、記憶が。。

ディカフェはやっぱりあると嬉しい(*^^*)
なければないで、外に出たときはあまり気にせず
一杯くらいならコーヒーをいただくのは
自分的ルールですが、それでも安心します

ザクザクのビスコッティと
美味しいお茶タイムを過ごしました

お店の方は、すごく丁寧に色々教えてくださるし、
雑貨も可愛かったりで、ほのぼの(*´ー`*)

長岡市内でも、色んなお店が繋がっていて
楽しいのねー


恵方巻、家族3人での最後のごはんでした
次、ここで食べるのは4人だ…ドキドキ
201502042229369d5.jpg
注文か?手巻き寿司風か?とやんわり聞いたら、
なんとなく家で恵方巻作る流れで、
頑張りました。。
201502042229360c6.jpg
娘は、好きなきゅうり・かにかま・卵焼きにしたけど
そんなに食べず…でも、西南西は向いて
一口だけは空気を読んでか?できました。笑

…が
娘に気をとられ過ぎて、願掛けしながら食べるの忘れました…
神様、わたしの願い事、汲み取ってください(。´Д⊂)

あとは…旦那の誕生日を早めて、
娘と作ったカップケーキデコのケーキを
201502042229362d9.jpg
やっぱりアラザン泣いちゃうな…
ろうそくフーが終わり、そそくさ外す娘は、
その後パパに
「パパ、おめでとう何歳になりましたか?
的な質問を連呼(笑)

保育園でしてたんだろなー少し胸が痛い。。
201502042229366df.jpg
できたては、もう少しキレイでした。
この状態をちょうど仕事から帰った旦那にも見てもらえて
よかったかな


娘は、めっきり甘えん坊です…
親もビックリしてました

時期的に、妊娠がわかったくらいのときも、
保育園の先生曰く、シュンとしてた時期があったそうで、
保育園の先生から、もしかして2人目とかと聞かれたくらい。

何かわかるんですかね…


娘ともベタベタしながら、
もう正期産の時期に入ったこともあり、
あと少しのドキドキ、ハラハラ、ワクワクな毎日を
送ろうと思います(*^^*)
00:10  |  カフェ♪  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT