2008.10.03 (Fri)
カーブドッチ!!
のパンを三越で見たときに、
「なぬ
ベーグルもあるのか
」
と気になっていたので、別の日に行ってきました

鳥屋野のカーブドッチへ
HPでチェックしたところ、
どうやら、鳥屋野だけのようなので、巻の方にも行ってみたい
と、思いつつ、こちらへ


光太郎の頑固あんぱんと、プレーンベーグルを
光太郎の頑固あんぱんは、お店的にはソフト系だそうですが、
なかなかしっかりした生地の中に、粒を生かした
という感じの粒あんがたっぷり

カーブドッチ風あんぱんと書かれていたのですが、
こんなオシャレなあんぱん初めてです

生地の美味しさを感じられる、しっかりあんぱんでした
プレーンのベーグル

あんまりハードでなくって、食べやすいです
小ぶりでリーズナブルなので、他のパンも買いたくなってしまう…
って感じです
笑
ランチだとパンが食べ放題なんですよね…確か。。。
お店の黒板に、その日の食べ放題のパンが書かれていて、
そのパンをお店の方が、パン売り場から直接持っていかれるのを見てたので、
羨ましくってしょうがなかったです
「なぬ


と気になっていたので、別の日に行ってきました


鳥屋野のカーブドッチへ

HPでチェックしたところ、
どうやら、鳥屋野だけのようなので、巻の方にも行ってみたい

と、思いつつ、こちらへ



光太郎の頑固あんぱんと、プレーンベーグルを

光太郎の頑固あんぱんは、お店的にはソフト系だそうですが、
なかなかしっかりした生地の中に、粒を生かした

という感じの粒あんがたっぷり


カーブドッチ風あんぱんと書かれていたのですが、
こんなオシャレなあんぱん初めてです


生地の美味しさを感じられる、しっかりあんぱんでした

プレーンのベーグル


あんまりハードでなくって、食べやすいです

小ぶりでリーズナブルなので、他のパンも買いたくなってしまう…
って感じです

ランチだとパンが食べ放題なんですよね…確か。。。
お店の黒板に、その日の食べ放題のパンが書かれていて、
そのパンをお店の方が、パン売り場から直接持っていかれるのを見てたので、
羨ましくってしょうがなかったです


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |